↓聞き流し学習はコチラ↓

YouTubeえば一問一答

一問一答【中学歴史】⑦鎌倉時代

一問一答 日本史 鎌倉時代 日本史

中学社会(高校入試レベル)の歴史・日本史の一問一答です。

YouTubeで聞き流しができます。
一問一答【歴史】鎌倉時代

一問一答【中学歴史】鎌倉時代

*間違いチェック☑復習用↓

一問一答 チェック
1185年、源頼朝が鎌倉に幕府を開いてから、約150年間つづく武士中心の時代を何という?

鎌倉時代
源頼朝が鎌倉幕府の仕組みを作りました。地方各国の軍事・警察を行った役職を何という?

守護
荘園や公領ごとにあり、年貢の取り立てを行った役職を何という?

地頭
1192年、源頼朝は何に任命される?

征夷大将軍
鎌倉幕府で、北条氏が独占した将軍の次の位を何という?

執権
承久の乱の後に京都に置かれ、朝廷の監視や京都の警備に当たった部署を何という?

六波羅探題
鎌倉幕府では、武士に土地を与えて主従関係をつくりました。将軍と主従関係にある武士を何という?

御家人
主従関係として、将軍が御家人を守護や地頭にし、領地を与えることを何という

御恩
主従関係として、御家人が将軍に忠誠を誓うことを何という?

奉公
このように土地を仲立ちにした主従関係のことを「◯◯制度」という?

封建制度
土地をめぐる御家人の争いを公平に裁くため、1232年、執権・北条泰時が御家人に対して定めた武士(武家社会)の法律を何という?

御成敗式目
法然が開いた宗派を「◯◯宗」という?

浄土宗
栄西は禅の教えを説き「◯◯宗」を開いた?

臨済宗
法然の弟子である「親鸞」が開いた、別名を“一向宗”ともいう仏教の宗派は?

浄土真宗
地方武士に信者が多い禅の「曹洞宗」を開いた僧侶は誰?

道元
日蓮宗(別名:法華宗)を開いた僧侶は誰?

日蓮
踊り念仏で知られる「時宗」という宗派を開いた人物は誰?

一遍
1221年に、後鳥羽上皇が鎌倉幕府を倒そうとして起こした乱を何という?

承久の乱
源頼朝の妻で、頼朝の死後は尼になって政治の実権を握り、尼将軍といわれた人は?

北条政子
民衆の生活の中で、米と麦を交互に作る農業のやり方を何という?

二毛作
鎌倉時代の文化作品で、社会のむなしさを描いた鴨長明の随筆集を何という?

方丈記
鎌倉時代の文化作品で、いきいきとした民衆の姿を描いた兼好法師の随筆集を何という?

徒然草
西行や藤原定家らの作品が収められた、後鳥羽上皇の命令で編集された和歌集は何?

新古今和歌集
「祇園精舎の鐘の声」という冒頭文から始まる軍事物の作品を何という?

平家物語
東大寺南大門にある運慶や快慶らが制作した木造の仁王像を「◯◯◯◯像」という?

金剛力士像
1206年、モンゴルを統一した人物を何という?

チンギス・ハン
1271年、モンゴルの国号を「元」にした人物を何という?

フビライ・ハン
北条時宗の頃、モンゴル軍が2度に渡って襲来してきた「文永の役・弘安の役」をまとめて何という?

元寇

*チェック☑はページを閉じると消えます。

一問一答(歴史・鎌倉時代)動画聞き流し

YouTubeで聞き流しができます。
一問一答【歴史】鎌倉時代

一問一答【歴史・日本史】関連記事一覧

旧石器時代~縄文時代
弥生時代~古墳時代
飛鳥時代
奈良時代
平安時代(前編)
平安時代(後編)
⑦鎌倉時代 ←今ココ
南北朝時代
室町時代
戦国時代
江戸時代(前編)
江戸時代(後編)
明治時代
大正時代
昭和時代~平成時代

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました