↓聞き流し学習はコチラ↓

YouTubeえば一問一答

一問一答【中学歴史】⑬明治時代

一問一答 歴史 明治時代 日本史

中学社会(高校入試レベル)の歴史・日本史の一問一答です。

YouTubeで聞き流しができます。
一問一答【歴史】明治時代

一問一答【中学歴史】明治時代

*間違いチェック☑復習用↓

一問一答 チェック
江戸幕府を倒した新政府は、年号を「明治」にし、江戸を「東京」と改名し、政治・経済・社会に大きな変革を起こしました。この頃の改革をまとめて何という?

明治維新
1868年、新政府が定めた新しい政治の基本方針を何という?

五箇条の御誓文
明治時代の始め、新政府が「中央集権国家」をつくるため、藩主が治めていた土地や人民を、「天皇」に返させたことを何という?

版籍奉還
版籍奉還の後の1871年、藩を廃止して県を置き、中央から府知事や県令(県知事)を派遣した政策を何という?

廃藩置県
皇族以外はすべて平等であるとし、江戸時代に差別されていた町人や百姓を「平民」としたことを「◯◯令」という?

解放令
明治維新の頃、岩倉具視・木戸孝允・大久保利通伊藤博文らが、アメリカやヨーロッパに派遣された使節団を何という?

岩倉使節団
薩摩藩出身の政治家で、岩倉使節団から帰国後は、内務卿として日本の近代化に向けて尽力した「維新の三傑」の一人は誰?

大久保利通
薩摩藩出身の政治家で、江戸城無血開城や明治維新に貢献したが、西南戦争で亡くなった「維新の三傑」の一人は誰?

西郷隆盛
長州藩出身で、元の名を「桂小五郎」という「維新の三傑」の一人は誰?

木戸孝允
1872年に公布された、6歳以上のすべての男女に小学校教育を受けさせることにした法令を何という?

学制
全国民から20歳以上の健康な男子を集めて、3年間軍隊に入らせたことを何という?

徴兵令
「学制の公布」「徴兵令」「地租改正」など国力をつけて軍隊を強化しようとした政策を何という?

富国強兵
さまざまな分野で西洋の生活様式に変わった風潮を何という?

文明開化
教育者で、「学問のすゝめ」を書き、人間の平等と民主主義をわかりやすく説明した人は誰?

福沢諭吉
板垣退助らが中心となり、国民が政治に参加できるように、国会の開設や憲法の制定をもとめた国民運動を何という?

自由民権運動
1877年西郷隆盛率いる鹿児島士族らが起こした大きな反乱を何という?

西南戦争
土佐藩(高知県)出身の元役人で、明治政府に国会を開くよう求めた自由民権運動の指導者は誰?

板垣退助
板垣退助が党首となって結成した政党を何という?

自由党
政府の中で国会開設を訴え、「立憲改進党」という政党をつくった人物は誰?

大隈重信
立憲政治の開始に備えて、伊藤博文が1885年に創設した「政治を行う機関」を定めた制度を何という?

内閣制度
長州藩出身の政治家で、日本初の内閣総理大臣となり、「大日本帝国憲法」の草案を作成した人物は誰?

伊藤博文
1889年、天皇が国民にあたえる形で発布された、「天皇が国を統治する」とした憲法を何という?

大日本帝国憲法
1894年甲午農民戦争をきっかけに、朝鮮半島の支配をめぐって、中国の「清」と日本が戦った戦争を何という?

日清戦争
1901年に操業を開始し、国内の「鉄」の生産の中心になった官営の製鉄所を何という?

八幡製鉄所
日本はロシアとの同盟交渉がまとまらなかった為、1902年イギリスと同盟を結びました。その同盟を何という?

日英同盟
1904年、朝鮮半島の権益をめぐって、日本とロシアの間で始まった戦争を何という?

日露戦争
1905年日本とロシアの間に結ばれ、日本は樺太の半分や、南満州鉄道の権利が認められた講和条約を何という?

ポーツマス条約
明治・大正時代の小説家で「吾輩は猫である」「草枕」「坊っちゃん」などを書いた人物は誰?

夏目漱石
日露戦争に出兵した弟を思い、「君死にたまふことなかれ」という反戦詩を発表した詩人は誰?

与謝野晶子

*チェック☑はページを閉じると消えます。

一問一答(歴史・明治時代)動画聞き流し

YouTubeで聞き流しができます。
一問一答【歴史】明治時代

一問一答【歴史・日本史】関連記事一覧

旧石器時代~縄文時代
弥生時代~古墳時代
飛鳥時代
奈良時代
平安時代(前編)
平安時代(後編)
鎌倉時代
南北朝時代
室町時代
戦国時代
江戸時代(前編)
江戸時代(後編)
⑬明治時代 ←今ココ
大正時代
昭和時代~平成時代

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました